人気ブログランキング | 話題のタグを見る

所信の一端をここに記しています。
by taku--chan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31










以前の記事
尖閣諸島買収への所信
石原慎太郎都知事の尖閣諸島買収宣言から早いもので1ヶ月。
都民はもとより、国内、外からもその動向に注目が集まっています。
そして都議会にもその判断が求められるときも近づいています。

6月5日から始まる都議会本会議で、改めてその所信や趣旨等表明されるものと
思います。

それまでは議員として示されていないものに見解を示すことはいかがなものかと
コメントも控えてきましたが、あくまで私見として想いを述べておきたいと思います。


私自身は知事の思いは、十分に国民として理解できる行動や思想であると支持しています。
そして大胆かつ不敵な行動に見えるところもありますが、今回の買収にして前進させたいという
意欲には賛同しています。


そして、多くの支持を集めていることも事実です。
寄付もさることながら、支援のメッセージも多く都に寄せられているようです。


さて、都民としてまた都議会議員という立場としては少し冷静に判断をしなければならないと
思っています。
もちろん、その趣旨が国がだらしないからだけでは、到底都民の予算を使っての購入は
支持されないでしょう。
さらには、知事の私見や政治判断のみで行われたとなれば尚更です。

しかし反面、国益に十分値するという評価はこれは加味されるべきで、
一長一短あると言えます。

つまり、知事の明確な所信表明を聞いていない時点でYES!NO!を言えない、言わないというのは、
こういう部分からです。

ですから、くどいようですが、
ここではあくまで私見として述べます。

いくら東京都とはいえ、国家間の交渉に影響しかねないう問題を一笑した行動に出れば、
外交上の問題につながりかねませんし、複雑な関係性や交渉の段階に仮にあったとすれば、
より複雑化したりこれまでの配慮が無になることも十分考えられます。

様々な懸念を検討し、それでもなお購入に至った経緯、購入後の自治や主体をいかようにするのか、
国と協調して中国はじめ諸外国にどうメッセージや立場を明確にしていくか、などこれからの方が
大切であります。

長く国が借り上げていた私有地を買収できたというのは極めて大きな前進です。
そして、負担の大きかった所有者であったひとりの国民を救ったのも事実であります。

さらに諸外国への外交姿勢を変えていくきっかけともなるでしょう(と信じたい)。

いずれにしても、今後を東京都がどうしていきたいのか、そして受け手となるであろう
国はどう考えているのか、そして交渉は実は進んでいるのか?金額は?寄付をどう処理するのか?
都として何か整備まで考えているのか?責任の所在はどうなっていくのか?
何か起こった場合の安全保障は?などなど課題や疑問は尽きません。


いまさら国がやっていればとか、これまでの特に対中外交姿勢がとかいってもそれは国の
問題であり、国民としての懸念と、都の皆様からお預かりをしている税の使い道の議論とは
一線を引かなければなりません。
これが都議会議員としての今は意向を明確にできなかったひとつの原因ではあります。


国民は今、政治に何を求めているのでしょうか?
期待していないと言われればそれまでですが、
政治は政治はなくならないわけですから、
私は毅然とした態度であり、国民を導く政策と実行力だと信じています。

その基本は安全保障であり、自国の領土を含めた国民の財産と生命を守ることだと
信じています。

いかなる政権であろうとも、これが守らなければ国民は直感で見放すでしょうし、
より、現実的な政策や行動で示さなければ、支持はされないでしょう。

私見として述べましたが、
私は知事の考え方や、おそらくそうであろう購入に至る経緯は支持しています。


つまりは山口拓は、YES!です。
これからが大変で、慎重に考え行動したいと思います。




こちらもぜひお越しください。


FaceBook

Twitterもやってます!!!ぜひご覧ください。
Twitter : taku_yamaguchi


ご意見いつでもメールください。
yamaguchi@taku-chan.com

スタッフブログもどうぞ。
http://takuintern.exblog.jp/
by taku--chan | 2012-05-23 16:24
<< 6月10日世田谷公園フリマ案内 スポーツ熟議御礼 >>


Twitter
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧